デイサービスの料金ってどれ位??

デイサービスに通所する料金って気になりますよね?

当たり前です。お金のことですから。大切です。

これからデイサービスに通所するという事は介護保険の認定中もしくは認定を受けました。という所だと思います。そして現在どこのデイサービスに通うか、見学したり、資料取り寄せたりしてるのではないでしょうか?

デイサービスは介護保険を利用して通所することが出来ます。介護保険は健康保険と同じように負担割合があります。1割、2割、3割と負担額が異なります。65歳以上の方は1割、または一定以上の所得のある方は2割、さらに所得の高い方は3割となります。 40歳~64歳までの方は1割となっています。

そして、介護度により料金が異なります。

介護認定において、要介護1~5となった方は全国共通料金です。

そして、要支援1~2となった方はお住いの地域により料金が異なります。

私たちの事業所は大田区にあります。そして通所されるご利用者様は大田区に在住されていています。住んでいる区の施設に通わなければいけないという事はありませんが、その施設がお住いの区の指定を受けているのか?また区ごとに料金形態や金額は異なります。

 

となっています。

介護保険の自己負担額は利用したサービスの料金全額の1割~3割をご利用者様が負担します。

介護保険には介護度別にサービスの利用料金の上限があり、料金は点数化されています。

また、点数は1単位当たり10~11.40円で計算されています。下記の表は各介護度の単位と利用できる料金の上限です。

介護度別利用料金上限表

介護度 支給単位(1か月当たり) 単位を金額に換算(目安) 自己負担
支援1 5,032単位 50,320~57,000円 1割~3割
支援2 10,531単位 105,310~120,000円 1割~3割
介護1 16,765単位 167,650~191,000円 1割~3割
介護2 19,705単位 197,050~224,000円 1割~3割
介護3 27,048単位 270,480~308,000円 1割~3割
介護4 30,938単位 30,938~352,000円 1割~3割
介護5 36,217単位 362,170~412,000円 1割~3割

支援1だと一か月当たりの単位数の上限が5032単位で金額にすると50,320~57,000円までのサービスを受けられます。

上限いっぱいまでサービスを利用したとすると、利用料金は1割(5,032~57,00円)~3割(15,096~17,100円の間)の自己負担料金を支払うことになります。

有限会社ケイメイト・ケア・ジャパンでは以下のような金額を頂いております。一部(食事や要支援の方の入浴)を除き介護保険内の範囲となっております。

⇩⇩⇩

一日料金表 介護支援

半日料金表 介護支援

よろしくお願いいたします。